2番目にハマったことはブログカードです
Simplicityにはブログカードは外部用と内部用が標準装備されてています。
そこで内部用のブログカードをOFFにしてもwordpressで標準装備されてるブログカードが表示されなく
アドレスのみになってしまうwww
通常はこんな感じ

これはSimplicityにブログカードを装備しているからそのような仕様になっているものだと解釈して諦めました(ペコ
3番目にハマったことはSSL化したサイトで混在アクティブコンテンツがでる
FireFoxだと以下のようなマークです。
これに遭遇した時にたまたまSimplicityでテーマのカスタマイズをしていたのでSimplicityのテーマに原因がある物だと思い込んでしまってましたw
しかしデバッガーで表示されてる混在アクティブコンテンツのアドレス先が何処探しても出てこない
本当にこれもかなりの時間ハマりました。
今までによくあったものとしては画像でした。
画像の場合は画像をHTTPSにすれば良かったし
外部サイトがHTTPSじゃない場合は諦めるしかなかったけど
今回の場合クドイけど
自分のブログ記事にもブログ全体を見まわしても、何処探しても混在アクティブコンテンツのアドレス先が無いんです!
その解決は何とお恥ずかしい事ではありますがブラウザが問題でした(ペコ
Chromeで調べるとまったく問題なかったので
再度FireFoxで見てみるとこれもまた混在アクティブコンテンツが無い
FireFox側に問題があったのです!
1度ブラウザを閉じて
再度ブラウザを立ち上げると無くなると言うか無くなってると言うのか混在アクティブコンテンツが表示されない
因みにその現象が起こったバージョンは以下です
コメント