インクルードタグ
インクルードタグは、あるテンプレートファイルの中で他のテンプレートファイルを読み込むときに使います。
インクルードタグ 読み込むファイル
インクルードタグ 読み込むファイル
インクルードタグ | 読み込むファイル |
---|---|
<?php get_header(); ?> |
header.php header-2.phpを読み込むときは <?php get_header( '2' ); ?> |
<?php get_footer(); ?> |
footer.php footer-news.phpを読み込むときは <?php get_footer( 'news' ); ?> |
<?php get_sidebar(); ?> |
sidebar.php sidebar-right.phpを読み込むときは <?php get_sidebar( 'right' ); ?> |
<?php comments_template(); ?> |
comments.php(コメントテンプレート) |
<?php get_search_form(); ?> |
searchform.php(検索フォーム) |
<?php get_template_part(); ?> |
任意のテンプレートファイル(ファイル名を自由に決めれる) loop.phpを読み込むときは <?php get_template_part( 'loop' ); ?> loop-search.phpまたはloop.phpを読み込むときは <?php get_template_part( 'loop', 'search' ); ?> <?php include( TEMPLATEPATH . '/ファイル名.php' ); ?> は非推奨 |
非推奨のタグというのは、同じ役割の新しいテンプレートタグが作られたり、将来的に削除される予定のタグのことで「使っちゃダメ!」というわけではないです。新規で作成する場合などは新しいテンプレートタグに切り替えていったほうが良いです。
基本情報を出力するテンプレートタグ
テンプレートタグ | 表示されるテキスト |
---|---|
<?php bloginfo( 'name' ); ?> |
管理画面「一般設定」で設定したサイトのタイトルを表示 |
<?php bloginfo( 'description' ); ?> |
管理画面「一般設定」で設定したキャッチフレーズを表示 |
<?php bloginfo( 'admin_email' ); ?> |
管理画面「一般設定」で設定したメールアドレスを表示 |
<?php bloginfo( 'charset' ); ?> |
文字コードを表示WordPressはデフォルトでUTF-8になっています。 |
<?php wp_title(); ?> |
ページタイトルを表示ページのタイトル | サイト名 と表示するときは<?php wp_title( '|', true, 'right' ); bloginfo( 'name' ); ?> |
<?php echo home_url(); ?> |
サイトのURLを表示<?php bloginfo( 'url' ); ?> は非推奨 |
<?php echo get_stylesheet_uri(); ?> |
スタイルシート(style.css)のURIを表示<?php bloginfo( 'stylesheet_url' ); ?> は非推奨 |
<?php echo get_stylesheet_directory_uri(); ?> |
スタイルシートのディレクトリのURIを表示親テーマのディレクトリを取得するときに使用します。<?php bloginfo( 'stylesheet_directory' ); ?> は非推奨 |
<?php echo get_template_directory_uri(); ?> |
テーマのディレクトリのURIを表示子テーマのディレクトリを取得するときに使用します。<?php bloginfo( 'template_url' ); ?> <?php bloginfo( 'template_directory' ); ?> は非推奨 |
<?php bloginfo( 'atom_url' ); ?> |
AtomフィードのURLを表示 |
<?php bloginfo( 'rss2_url' ); ?> |
RSS2.0フィードのURLを表示 |
<?php wp_head(); ?> |
プラグインが使用するcssやjsファイルを自動で出力</head> の直前に記述します。 |
<?php wp_footer(); ?> |
プラグインが使用するcssやjsファイルを自動で出力</body> の直前に記述します。 |
<body |
bodyに自動的にクラス名を表示独自のクラス名を追加したいときは<body <?php body_class( 'クラス名' ); ?>> |
テンプレートタグ
テンプレートタグ | 表示されるテキスト |
---|---|
<?php the_time(); ?> |
記事の投稿日時を表示デフォルトでは時間だけの表示で、パラメータをいれると月日が表示します。 同じ日に複数の記事がある場合は、すべての記事に表示します。 <?php the_time( 'Y年m月d日' ); ?> |
<?php the_date(); ?> |
記事の投稿日時を表示デフォルトでは管理画面の一般>日付のフォーマットでの設定で表示します。 同じ日に複数の記事がある場合は、最初の記事にだけ表示します。 |
<?php echo get_the_date(); ?> |
記事の投稿日時を表示同じ日に複数の記事がある場合は、すべての記事に表示します。 |
<?php the_title(); ?> |
記事のタイトルを表示 |
<?php the_title_attribute(); ?> |
記事のタイトルを表示タイトルに含まれるHTMLタグを削除して表示します。 aタグのtitle属性やサムネイルのalt属性にタイトルを入れるときはthe_title()よりthe_title_attribute()のほうがオススメ。 |
<?php the_content(); ?> |
記事の本文を表示 |
<?php the_excerpt(); ?> |
記事の抜粋を表示 |
<?php echo mb_substr(strip_tags($post-> post_content),0,200).'...'; ?> |
記事の本文の文字数を制限して表示 (200文字で区切って語尾に…を追加) |
<?php the_permalink(); ?> |
記事のパーマリンクURLを表示 |
<?php the_category(); ?> |
記事のカテゴリーをリンク付きで表示 |
<?php the_author(); ?> |
記事の投稿者名を表示 |
<?php the_tags(); ?> |
記事に設定されているタグを表示 |
<?php the_ID(); ?> |
記事の記事IDを表示 |
<?php posts_nav_link(); ?> |
インデックスやアーカイブページが複数ページのとき、その前後のページへのリンクを表示 |
<?php next_post_link(); ?> |
投稿ページで次の記事へのリンクを表示 |
<?php previous_post_link(); ?> |
投稿ページで前の記事へのリンクを表示 |
<?php the_search_query();?> |
検索フォームに入力された文字を表示 |
<?php trackback_url(); ?> |
記事のトラックバックURLを表示 |
<?php wp_list_pages(); ?> |
固定ページの一覧をリンク付きで表示 |
<?php wp_list_categories(); ?> |
カテゴリー一覧をリンク付きで表示デフォルトでは投稿のないカテゴリーは含まれない。 すべてのカテゴリーを取得するとき <?php wp_list_categories( 'hide_empty=0' ); ?> |
<?php wp_tag_cloud(); ?> |
タグクラウドを表示 |
<?php get_calendar(); ?> |
投稿ページへのリンク付きカレンダーを表示 |
<?php wp_get_archives(); ?> |
リンク付きアーカイブリストを表示デフォルトでは月別アーカイブのリンクを表示します。 |
<?php wp_nav_menu(); ?> |
ナビゲーションメニューを表示メニューは管理画面のメニューで作成できます。 |
条件分岐タグ
条件分岐タグはif文を使って○○のページかどうか、表示される内容が○○かどうかを判断します。
条件分岐タグ | 判断する内容・ページ |
---|---|
is_home() | メインの投稿ページかどうか固定ページ、フロントページを設定していないときはトップページかどうかを判断します。 |
is_front_page() | フロントページかどうか管理画面の表示設定>フロントページの表示 で設定したページに適用されます。 フロントページの表示 を設定しているときにトップページかどうか調べる場合は is_home() ではなく is_front_page() を使います。 |
is_single() | 個別の投稿ページかどうか投稿ID、投稿タイトル、投稿名をパラメータとして指定できます。 |
is_page() | 固定ページかどうかページID、タイトル、スラッグをパラメータとして指定できます。 |
is_archive() | アーカイブページかどうかカテゴリー、タグ、作成者、日付のいずれかのアーカイブページ |
is_category() | カテゴリーのアーカイブページかどうかカテゴリーID, カテゴリーのタイトル、カテゴリーのスラッグをパラメータとして指定できます。 |
is_tag() | タグのアーカイブページかどうかタグのスラッグをパラメータとして指定できます。 |
is_date() | 日付のアーカイブページかどうか |
is_paged() | 複数にわたるページのときに2ページ目以降かどうかアーカイブページなど記事の一覧ページが複数のページになった場合に2ページ目以降かどうか判断します。 |
is_singular() | 固定ページまたは個別投稿ページ、添付ファイルページかどうかパラメータを指定するとカスタム投稿タイプかどうか判断します。 ‘book’というカスタム投稿タイプのページかどうかを判断するときは is_singular( ‘book’ ) |
is_post_type_archive() | カスタム投稿タイプのアーカイブページかどうか |
is_admin() | ダッシュボードまたは管理パネルかどうか |
コメント